忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ですね。
ちなみに冬コミは応募ミスで不参加です!

不参加に便乗して年末は身内&連れと温泉旅行に行く予定です。温泉旅行、いいですね。大好きです。
旅行先は伊豆長岡。冬の海を眺めつつ、ゆるりと旅しようと思います。
またレポでもかくかもしれません。

あと冬コミ不参加ということで、かわりに冬コミがわりの出し物を作成中。
明日の〆切(勝手に決めた)までに間に合うといいなぁ。

PR
3作目は初めてのフルカラー漫画です!!

実は先月末に突然「練習も兼ねてカラー漫画描いてみませんか?」と言われたので、早速チャレンジです。
過去に描いていたカードゲームのイラストと規定が違うので、雑誌ではどんな風に写るのか楽しみです。

掲載は来月17日発行のばんがいち3月号。
4p漫画なので巻末確定です。なので巻末らしくフリーダムに描かせて頂きました。
フリーダム過ぎて編集さんから電話が来た時、どんな怒号が飛ぶのか思っていたら、予想外の好感度でこっちが逆に驚いた。人は難しい………

・・・にしても2作目は3ヶ月かかったのに今回は2週間前後とか、ペースがつかみにくいな;
そんなわけで現在4作目のネーム作業に入っています。

********************

最近起こった出来事の数々

・ワンピ映画観たぜ!!

ラストのオチが読み取り易すぎてかえって安心。下手にひねるとコケたときのダメージでかいからな!
ストーリーは流石、原作者が手がけてるだけあって、ロビン参入以降全く読まなくなった自分でも(ぉ)内容が解りやすく、楽しんで観る事が出来た。


・朧村正のサントラ発売!!

オムニバスだから在庫が今届いていないだとゴルァ!!!(予約しとけよ)
初回特典が必ずついているという事を前提で取り寄せ依頼。待ち遠しい日々。
サントラ着たら………久々にアレやるか……な


・ふたご座流星群!!
流れ星2つみた!!すげぇ、生で流れ星見たのは初めてだ!
今年は日食も見れたし(空が雲ってたから形が肉眼で見れた)、天文に恵まれた年だったと思う。
12/17発行のばんがいち2月号に、2作目の読切漫画が掲載確定となりました。

タイトルは「櫻羽練子の特別講習」です。サンプルはこちら。

sample.jpg











本誌HPのサンプルには
あがらなさそうなページを
載っけてみたり。
また敢えて性的描写を自粛。
でもたぶん4コマ目は本誌で
更に自粛されるのでは?w


















前作は薄めのトーンがどんな感じで出るか試してみたわけで、今度は少し濃い目にしてどんな感じで出るのか試してみました。今回全体的に黒っぽく見えるかも?
まだコミスタに慣れていないので、トーンのバランス調整は色々やってみないとわからんとです。
あとはアナログでは楽に出来た重ねトーンのつぶれ防止策も、デジタルの場合どのようにすればつぶれないのか……とかも模索しながら描いてるので、誌上での結果が楽しみです。(前回ひどかったからなぁ……)

*********


さてさてさて。
2、3日前から左側のリンパ腺がいきなり腫れてきて、喉がやられております。
全然熱は上がらないので風邪ではなさそうな?でもしゃべるとすぐ喉が詰まるので困ったもんだ。
とりあえず次回作を製作しながらすぴょすぴょ寝ていたりしてます。

………で、結局TOP画像の更新が遠のくわけですねw


12/6追記

風邪らしきもの回復。記念(?)として、寝てる間相方に描かれたミミズクのイラスト。
冷えピタに描くなよ。捨てるのに5分くらい迷ったじゃないか・・・・

huku.jpg

3ヶ月もかかってしまった orz
たまに現実逃避して上手に肉焼いてからモンス狩にげふんげふん


にしても、1週間で13pとか28p本とか3日で16p本とか超速ペースは同人だからこそできたんだなとw
商業誌の重圧感をあらためて認識した竜児です。

そもそも、

「作者が描きたいものを描く事が出来ない、それが商業誌」

というのを商業に入る前から自負していたわけですが、今回の漫画でつくづく思い知らされました。

本来こういうところで内部事情を綴るのはどうかと思うのだが、ぬぐいきれない心残りがあったので敢えて叫びたい。しかし詳しくは書かないで、竜児個人がただ叫ぶだけにしておきましょう。

「本当はもっと後半で「眼鏡外してヤル気モード」にさせたかったんだよう!!!」
とはいえ、前半だけでも眼鏡を使わせて貰えただけで感謝いたします。

どこまでこだわり、どこまで妥協すべきなのか。
このラインをどううまく踏み分けるのかが難しいですねホント。まだまだ未熟なり。
公式応援バナーより。リンクページが百姫なのでこちらは鬼助版を。

Wii『朧村正』応援バナー 鬼助 

ついに、ついに「朧村正」の神BGMのサントラ販売決定ですよ!!

買う!絶対買うぞおおおーーーーー!!
ありがとう、ベイシスケイプスタッフ!!!
コナミ矩形波、ZUNTATA以来久々に買いたいと思ったゲームBGMです。

発売は12/16。おこづかいためておかねば。わくわく。




道中BGMの公開は流石にやばいと思ったので、ゲーム内のOPにしました。
もうね、よすぎる。まるで大河ドラマのような雰囲気です。

あぁ~販売が待ち遠しい!!

そういえばまだ死狂モードのED3を拝んでいなかったぜw
最後の朧村正を省けばあと1本なんだが、その1本が厄介で挫折気味でした。
LV78魔窟:鬼退治百番勝負の報酬・・・・・「童子切安綱」。これが・・・これが揃えば・・!!
忍者ブログ [PR]